全国権利擁護支援ネットワーク全国フォーラム
このイベントは終了しました
地域における権利擁護支援の展開

開催日時・場所
2019年2月9日(土) 〜 2019年2月10日(日)
2月09日(土)13:30~17:00(受付13:00)
2月10日(日)09:30~12:00
久留米シティプラザ
3階 久留米座
料金
参加費
正会員:5,000円(1日のみ3,000円)
賛助会員:6,000円(1日のみ4,000円)
一般:8,000円(1日のみ5,000円)
申込はホームページよりお願いします。
http://asnet-japan.net/→「フォーラム・セミナー」→「第10回全国ファーラムのお知らせ」内お申込みフォームよりお願いします。
※お手数ですが、お一人ずつお申込みください。
出演者
2/9パネリスト
住田敦子さん
中島由美さん
藤野雅弘さん
コメンテーター
佐藤彰一さん
コーディネーター
平野隆之さん
2/10パネリスト
竹内俊一さん
小西加保留さん
菊本圭一さん
コメンテーター
上山泰さん
コーディネーター
上田晴男さん
定員
300人
2月9日
13:30 開会の挨拶 吉藤則彦さん(AS-J運営委員/燕市社会福祉協議会 福祉後見・権利擁護センター長)
13:40 パネルディスカッション session1「権利擁護支援と地域連携ネットワークの在り方を問う」
16:30 アドボカシー・オブ・ザ・イヤー(AOY)2018 授賞式
17:00 終了
17:30 懇親会(久留米シティプラザ4F中会議室)
2月10日
09:30 パネルディスカッション session2「権利擁護としての意思決定支援」
11:50 閉会の挨拶:尾崎 史さん(AS-J運営委員/あさがお理事)
12:00 閉会
お問合せ
全国権利擁護支援ネットワーク
TEL | 090-5293-5014(現地事務局 権利擁護支援センターふくおかネット) |
---|---|
URL | http://asnet-japan.net/ |
後援 | (予定)福岡県、久留米市、厚生労働省 |
---|