久留米シティプラザ応援プロジェクト
久留米シティプラザを応援するご寄付を募集します。
これから共に歴史を刻んでくださる方の思いや愛着を大事にするため、プロジェクトに参加された方のお名前を印字したネームプレートを久留米シティプラザに掲げます。
お申込み状況 1,976名(2019年3月31日現在)
寄付金額
一口1万円以上
先着5,000名まで。個人の方に限らせていただきます。
法人、団体等からの寄付はこの制度の対象に含まれません。
手続き方法
①お申込み(以下のいずれかをお選びください。)
申込書の提出(郵送またはファックスにて)
申込書は以下のボタンからもダウンロードできます。
電子申請の利用
以下の「ふくおか電子申請サービス」の申込フォームよりお申込みください。
久留米シティプラザ応援プロジェクト申込
②③ご入金(お申込み時にお選びください。)
払込用紙で
市指定の金融機関または郵便局で入金できる払込用紙をお送りします。(手数料不要)
現金書留/振込みで
郵送料や手数料などはお申込みの方の負担をお願いします。
④寄付受領書の郵送
お受け取りいただいた寄付受領証を確定申告にてご利用いただくことで、寄付金控除を受けることができます。
久留米シティプラザ応援プロジェクトへの寄付は「ふるさと納税」の適用対象となりますので、2,000円を超える部分が今お住まいの所在地の個人住民税と所得税から控除されます。
寄付金控除について、詳しくはこちらをご覧ください。
⑤ネームプレート掲示
ネームプレートのサイズは縦1.9cm×横8.5cmです。
寄附金の用途について
お寄せいただきました皆さまからの寄附金は、久留米市総合都市プラザ整備基金条例に基づき、平成2年に設置された「久留米市総合都市プラザ整備基金」へ一旦積み立てます。
同基金は、久留米シティプラザの整備を図り、地域文化の振興と地域経済の活性化に資するために設置されたものです。積み立てられた寄附金は、この趣旨に沿って効果的に活用をして参ります。
お問合せ
久留米市市民文化部久留米シティプラザ総務課
〒830-0031 久留米市六ツ門町8-1
電話:0942-36-3081(平日 8:30~17:15)
ファクス:0942-36-3087
電子メール:plaza@city.kurume.fukuoka.jp
よくあるご質問
- Q 5万円寄付するので、5枚のネームプレートを掲示してほしいのですが。
- A ネームプレートはお申込み1名につき1枚のみとさせていただきます。
5名分であれば、5枚の申込書をご用意ください。 - Q 載せられない名前はありますか。
- A 掲示するお名前は参加された方の個人名、または参加された方が本人に承諾をいただいた方の個人名です。
ニックネームや連名、または広告にあたる名称、虚偽の名称などは掲示できません。 - Q ネームプレートの掲示場所は指定できますか。
- A 掲示場所は指定できません。ご了承ください。
